アトリエオンラインのキャラエディットが表示される方法はひとつではない
キャラクターエディットは、メニューから名前、性別、肌、目、髪を変更できる機能のようです。
あなたも、キャラクターの見た目や名前、性別を変えたいと思って、この情報を探しているかもしれません。
しかし、メニューにキャラエディットが表示される条件は、人によって差があるようです。
まず、キャラエディット解放の条件として、マルチプレイ用のデータのダウンロードを済ませておくことが必要なようです。
マルチプレイ用のデータのダウンロードを済ませた状態で、ストーリーを進めていくうちに、メニューにキャラエディットが追加されたという情報もあります。
別のプレイヤーによると、ストーリーを進めていなくても、最初のアカデミー正門前の奥に進んだところで、メニューにキャラエディットが追加されていたというパターンもあるようです。
他に、マルチで一度フィールドに出てから、アカデミーに戻ると、メニューにキャラエディットが表示されていたというプレイヤーの話もあるようです。
このように、キャラエディットをメニューに表示させた方法は人それぞれのようですが、ひとつは、マルチプレイ用のデータのダウンロードを済ませて、それから、アカデミーに戻ったときにうまくいったという体験談が多く見られましたので、試していただけると良いかと思います。
アトリエオンラインのキャラエディットについて 主人公キャラの容姿を変える3つの要素
アトリエオンラインのキャラエディットが解放されると主人公キャラクターの見た目を変更することができます。
キャラエディットでは、どんなことができるのか?ここでは、主人公キャラの名前、性別、肌、目、髪を変更することができます。この中で、名前、性別の変更はどうなるのかイメージできると思いますので、主人公キャラの容姿を変えることができる、肌、目、髪について進めたいと思います。
①アトリエオンラインの主人公キャラの肌を変更する
アトリエオンラインの主人公の「肌」は4種類用意されているようです。肌は【白、黄、茶、黒】で、初期状態は【白】かと思われます。これは、キャラエディットで表示されている肌の色から推測しました。
②アトリエオンラインの主人公キャラの目を変更する
アトリエオンラインの主人公の「目」は【目の色と形】を変更できるようです。
目の色は【黒、茶、黄、紫、青】、目の形は【ぱっちり、普通、垂れ目、ニコニコ、重い】のそれぞれ5パターン用意されているようです。
初期状態は黒、普通かと思われます。
③アトリエオンラインの主人公キャラの髪を変更する
アトリエオンラインの主人公の「髪」は【髪の色と形】を変更でき、他の見た目を変更するよりも選択肢が多いようです。
髪の色は【黒、茶、黄、紫、青、緑、白】。
髪型については、髪型の名前について詳しくないので呼称が分かりませんが、10パターンあり、奇抜な髪型は用意されていないようです。
アトリエオンラインのキャラエディットの表示方法についてまとめ
アトリエオンラインでキャラエディットが表示されるようになると、主人公の容姿以外に、性別や名前まで変更できるようです。
全く違う名前を付けたり、性別まで変えても、続けてプレイができるというのは少し驚きました。一度決めた主人公は、変更できないというのがRPGのスタイルだと思っていたからです。
実世界で突然、名前や性別が変わったらびっくりですよね。
そんな変化を楽しむためにも、キャラエディットを表示させたいところですが、その方法が人それぞれ違うというところも、驚きです。
アトリエオンラインでメニューにキャラエディットを表示させるために絶対の正解はないようですが、マルチプレイ用のデータのダウンロードし、アカデミーに戻ってみると、メニューにキャラエディットが表示されていたというのはプレイヤーに共通していた体験談と思われます。
いつか公式からも、キャラエディットの正しい表示のさせ方についてお知らせがあるといいなと思いました。
主人公キャラの見た目、性別、名前を変更にしたいときの参考になると嬉しく思います。
コメント